こんにちは!弘前市大清水にあるパーソナルジムLeeFの管理栄養士トレーナー神です!
この「ダイエットの基礎知識」シリーズでは
- 最近体型が気になってきたからダイエットしたい
- 痩せて恋人や家族を見返したい
- 意図せずに太ったり痩せたりを繰り返したくない
- 太らない食生活を身につけたい
という悩みを持っている方に、今日から実践できるダイエットの基礎知識をお伝えします。
今回のテーマはダイエットをする上で1番重要と言っても過言ではない「カロリーの原則」について説明します。
結論から言うと、痩せたい、太りたくないなら
摂取カロリー<消費カロリー
にすることです!
巷では、糖質制限や特定のものに置き換える置き換えダイエットなどのダイエット方法がありますが、結局はこの原則を守らないと痩せることはできません。
極端な話、ご飯や麺などの糖質を一切排除したとしても、それ以外のものを食べて過ぎて、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまっていたら瘦せることはできません。
今回はこの「摂取カロリー<消費カロリー」について掘り下げていきます。
摂取カロリー<消費カロリーの原則とは
この原則についてご説明すると、
摂取カロリー=1日の中で食事や間食で飲食したもの全ての合計カロリー
消費カロリー=基礎代謝(何もしていなくても体内で勝手に消費されるカロリー)や1日の生活の中で消費した全ての合計カロリー
となります。
ポイント
摂取カロリー=1日に飲食した食べ物の合計カロリー
消費カロリー=1日に消費した合計カロリー
つまり、「摂取カロリー<消費カロリーの原則」とは1日の合計の摂取カロリーよりも1日で消費するカロリーを多くすれば、痩せることができるということになります!
この原則を忠実に行うことが大切と分かった所で、次に摂取カロリーと消費カロリーそれぞれの計算方法について説明したいと思います。
摂取カロリーの計算方法
では次に、摂取カロリーの計算方法についてご説明します。
この計算を正確に行うことはダイエットを円滑に進める為のキーポイントになります。
私がおすすめする摂取カロリー計算方法はずばり、
食事管理アプリ
を活用することです!
そのアプリは何かというとMyFitnessPalというものになります。
このアプリは多くの食べ物の栄養成分値(カロリーやたんぱく質など)が登録されていて、その時の自分の食事を素早く登録することができます。その登録方法は、大きく2つあり、自分で食品名をアプリ内で検索して、自分が食べた重量を直接入力する方法と、市販のもの(例えば、コンビニのおにぎりやサンドイッチなど)を食べた場合は、その商品のバーコードをアプリ内のカメラで読み取ることで、その栄養成分値を登録する方法があります。
このアプリを活用することで、簡単に自分の1日の摂取カロリーを管理することができるようになります。
このアプリの具体的な使い方についてはまた違う投稿で説明しようと思います!
ちなみにこのMyFitnessPalはダウンロード無料です。ダウンロードしてみたい方は下記からどうぞ!
iPhoneの方はこちら
android・スマホの方はこちら
消費カロリーの計算方法
次に、消費カロリーの計算方法についてご説明します。
消費カロリーの計算は実は、とても簡単で、消費カロリー計算サイトがあり、そこで自分の年齢、身長、体重、活動レベル(どれくらい活動的な生活をしているか)を入力するだけで計算できます。
下記のサイトが1番おすすめです!
高精度消費カロリー計算サイトはこちら
ちなみに私(26歳、身長173cm、体重65kg、活動レベル中程度)だと
1日の消費カロリー(計算サイト内活動代謝量)=2553kcalとなります。
つまり、私が今より痩せたいと思うなら摂取カロリーを2553kcalよりも低くすることが原則となります。
まとめ
ここまで読んでいただいた方は、ご自身の摂取カロリーと消費カロリーの計算方法についてご理解頂けたかと思います。
あとは摂取カロリー<消費カロリーの原則に沿って、
生活を長く続けるだけです!
つまり、ダイエットをする上で、食べていけないものは一切ありません。
しつこいようですが、摂取カロリー<消費カロリーの原則さえ守っていれば、体重は減っていきます。
もちろん、カロリーの原則の次に優先度が高い3大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)のバランスも大切です。しかし、いくらバランスが良くても摂取カロリーが高すぎると普通に太ります。
ですので、絶対的な原則は摂取カロリー<消費カロリーということになるのです。
一般的に痩せることは、ハードルが高く辛いものとされていますが、それは痩せるための知識が不足していたり、成功体験がない為であることがほとんどです。
ダイエットを始める前に今回のような原則を理解した方がダイエットをより楽に、長く継続しやすくなります。
これから一歩を踏み出そうとしている方、もう踏み出している方、ご自身では乗り越えられない壁があるようでしたら、どうぞお問い合わせページからお問い合わせください。ダイエットなどの質問でもお気軽にお聞きください!
今回は以上です!ありがとうございました!
まとめ
- ダイエットの原則は摂取カロリー<消費カロリー
- 摂取カロリーは食事管理アプリを活用することで簡単に管理できる!
- 消費カロリーは計算サイトで簡単に管理できる!
- 長い期間、摂取カロリー<消費カロリーの生活を続ける!
- ダイエット中でも摂取カロリー<消費カロリーの原則を守れば、何を食べても良い!
コメント